寝具専門店ふじはし2020年5月9日1 分フランスリネンのマスクリネンの生地を使用したマスクが入荷しました。 どうやら今年は夏の間もマスクをしなければいけない雰囲気です。 でも、不織布の使い捨てマスクは素材がポリエステルなので、とても蒸れます。
寝具専門店ふじはし2018年10月27日1 分William Morris の生地で布団を仕立てませんか?昨今需要の減った綿ふとんの打ち直しですが、戦前から長年にわたり親しまれて我々日本人のDNAに染み付いている綿ふとんですから、やめられない人が多いのも事実。 現代のように、ウレタンが主流で中には釣り糸でのマットレスも受け入れられる時代ですが、自然素材本来の良さを味わうには綿わ...
寝具専門店ふじはし2018年7月16日1 分文京区巡回バス「B-ぐる」動画公開暑中お見舞い申しあげます。 今年の2月、寒い時期に撮影した動画が完成しました。 区内を巡回するコミュニティバス内で流れる動画になります。 文京区にある跡見大学の学生さんたちが作ってくれた作品です。 バスの乗客向けに地域のお役立ち情報を流しており、今回は「枕選びのコツ」 とい...
寝具専門店ふじはし2017年12月5日1 分イタリアからカシミア毛布入荷8年前のヨーロッパ出張の際から取引が始まった、イタリアのMarzotto(マラゾット社)から今年もカシミア100%の極上の毛布が入荷してきました。 日本のそれと違って、タテ糸もヨコ糸もカシミア100%を使用していますので、とてもなめらかなでドレープ性に優れたブランケットに仕...
寝具専門店ふじはし2017年8月11日2 分ふとん作家現る!生地&暖簾の仕入れ今年2017年冬から2018夏にかけての新柄仕入れに行きました。 当ショップの綿ふとん&座布団用に使用する生地となります。 今回無理を言って展示会場代わりにお願いした店舗さんは、神奈川県平塚市の「夢工房かしわぎ」様。日本でも五指に入るおしゃれでイケてる寝具専門店です。 こち...
寝具専門店ふじはし2017年7月8日2 分Interior Lifestyle Tokyo 2017今年も恒例となりました寝具、インテリアの世界的な展示会として有名なインテリアライフスタイル展へ行ってきました。 2020東京オリンピックの影響で展示スペースが減少したようですが、主催者の非公式の発表によると出展者及び来場者も例年並みだと。 海外からの出展メーカーが多いことで...
寝具専門店ふじはし2017年6月20日2 分冷感敷きパッドの雑誌取材話しは先月の5月に遡るのですが、テストするモノ批評誌【月刊モノクロ】の取材を受けました。 毎月、家電製品から文房具など、様々な商品を徹底的に検証し、ランキングにして発表する雑誌です。 その分野のスペシャリストが検証しますが、今回テーマの一つに挙げられたのが「涼感寝具ランキン...
寝具専門店ふじはし2017年6月15日2 分家庭用品品質表示法の改正点東京地方は空梅雨。土から離れた生活は雨が降らないと快適ですが、作物への影響を考えると多少不安な今日この頃です。さて、 消費者庁が管轄する家庭用品品質表示法が改正されます。この言葉一般の方にはあまり馴染みがないようですが、実は皆さん日頃からよく目にする洋服などについているネー...
寝具専門店ふじはし2017年5月25日2 分ムートンクリーニング受付します。羊毛100%のムートンシーツもしくはムートンパッドをご使用中の皆さまへ、今年もムートンクリーニングを受付ます。 ムートンは羊毛100%の原皮製品です。軽い気持ちで扱いをしらないクリーニング店などに出されると失敗します。生地の皮が硬くなり毛もゴワゴワの仕上がりとなります。必ず...
寝具専門店ふじはし2017年5月23日1 分本麻敷きパッド完成!毎年変化を重ねてきました当店オリジナルの本麻敷きパッドですが、2017年版が仕立て上がり納品してきました。 今年の大きな改良点は、中に入れる麻綿を洗える麻綿(実用新案申請済み)へとグレードアップし、「寝具の仕事量は中身の綿量に比例する」を実践するべく中綿の量を増量しました。...
寝具専門店ふじはし2017年4月25日1 分ゴールデンウィーク営業案内&『寝心地体験会』今年もゴールデンウィーク(以下:GW)の素晴らしい季節がやってきました。 お出かけされる方も多いと思いますが、当ショップではGW期間中『寝心地体験会』を 実施します。 「今、話題の寝具の寝心地ってどんななの?」 「寝具はしっかり試して購入したい!」 「試したら買わないとお店...
寝具専門店ふじはし2016年5月21日2 分キャメル肌掛けふとんドイツビラベック社からキャメル(らくだ)100%の原料を使用した肌掛けふとんが入荷しました。キャメルといえば京都イワタ社のキャメル敷きパッドが有名ですが、こちらはキャメルの毛の中でも特に柔らかい部分で、キャメルウールと呼ばれる原料を使用して製造されています。ちなみにイワタの...